入園案内

〜さくら幼稚園入園にあたり〜

(1)園とご家庭の歩む方向について
さくら幼稚園では、園の教育方針や日々の保育の中で大切にしている考え方に共感していただけるご家庭との出会いを大切にしています。
お子さまにとって安心できる環境を整えるためには、園とご家庭が同じ方向を向いて歩んでいくことが大切です。
そのため、方針に大きな違いがある場合は、ご入園をお受けできないことがございます。
また、ご入園後にもご理解が難しい状況が続く場合には、在園についてご相談させていただくことがあります。
お子様にとって一番良い形を園とご家庭でいっしょに見つけていけたら・・・そんな思いで日々保育に取り組んでおります。相互理解とご協力をお願いいたします。

(2)生活習慣とご家庭の役割について
幼稚園は文部科学省の定める「学校」にあたる教育機関として、就学前のお子さまに必要な教育を行っています。
その教育をしっかりと支えるためには、排泄・食事のマナー・着替えなどの基本的な生活習慣がある程度身についていることが望ましいとされています。
生活習慣やしつけは、ご家庭での日々の関わりの中で育まれていくものです。
園ではその土台の上に立ち、集団生活の中での社会性や自立心を育んでまいります。
私たちは、園とご家庭がともに育む“共育(きょういく)”の姿勢を大切にしています。

(3)お子さまへの配慮が必要な場合
お子さまによっては、園での生活に際して、特別な配慮やサポートが必要なこともあります。
そのような場合には、どうぞ遠慮なくご相談ください。
ご家庭と連携しながら、お子さまにとって一番よい形を一緒に考えてまいります。

🌼最後に…
お子さまが毎日を安心して笑顔で過ごせるように――
さくら幼稚園は、ご家庭と心を合わせながら、あたたかく見守り、育んでいきたいと願っています。

guide 募集要項

ご覧になりたいタブをクリックしてください

  • ナーサリーさくらキッズ
  • 未就園児クラス すみれ組
  • さくら幼稚園
  • さくら学童クラブ

ナーサリーさくらキッズ入園説明会(2026年度)

対象者2023年4月2日~2025年11月30日までに誕生予定のお子さま 若干名 
入園説明会日程 11月4日(火)、7(金)9:30~10:30頃終了予定 *受付終了しました
申込方法こちらからご応募ください
持ち物・室内履き
・外履きを入れる袋
・筆記用具
・願書代(500円/1部 ※お釣りのないようご準備ください)
注意事項・お子様はお預けになってご参加ください。
・写真・動画など撮影、録音等は一切禁止をさせていただいております。
・説明会に参加した方で入園を希望される方へのみ入園願書を販売いたします。
・お申込み後、参加をキャンセルされる方や質問等についてはナーサリーさくらキッズ(03-5426-2415)までご連絡ください。

新2歳児クラス・新年少 保育見学会&入園説明会

お子様が初めて集団生活を体験する大切な時期に過ごすのが2歳児クラス。
学園の教育理念に基づき、子どもたちが自ら育つ力を信じ、小さな成功体験を通じて自信を育む環境を提供していきます。
対象者<今年度2歳児クラス> 2022(令和4)年4月2日 ~ 2023(令和5)年4月1日生まれのお子様 
<来年度2歳児クラス> 2023(令和5)年4月2日 ~ 2024(令和6)年4月1日生まれのお子様 
応募条件お母様、お父様のどちらかが就業されていない保護者の方
(就業されている方は「ナーサリーさくらキッズ」のページをご覧ください)
・基本的な生活習慣を身につけること
・生活のリズム(早寝、早起き、食生活)が整っていること
・よく歩くこと
日時実際の2歳児クラスを見学と入園説明会を行います。※各日定員2組
2025年11月11日(火) 9:30~11:30 英語 
        20日(木) 9:30~11:30 体操
        25日(火) 9:30~11:30 英語
持ち物・室内履き
・外履きを入れる袋
・筆記用具
・A4資料の入る袋
申込方法こちらからご予約ください。※申し込み締切は各希望日前日12:00まで
注意事項・保育見学会及び入園説明会にはご両親でご参加いただいても構いません。
お子様と一緒にご参加ください。弟妹も抱っこひもでお過ごしになれる場合はお連れいただいても構いません。
・写真・動画などの撮影および録音は一切禁止させていただいております。
・専用の駐輪場や駐車場はございませんのでご注意ください。
・ベビーカー置場がないため、ベビーカーでの来園はお控えください。

さくら幼稚園入園説明会

対象者<令和8年度 入園>

<年少>2022(令和4)年4月2日~2023(令和5)年4月1日生まれのお子様
   
<年中>2021(令和3)年4月2日〜2022(令和4)年4月1日生まれのお子様
    
<年長>2020(令和2)年4月2日〜2021(令和3)年4月1日生まれのお子様


<令和7年度 入園>※転勤やお引越しで幼稚園をお探しの方は直接ご連絡ください。
年少・年中・年長共に若干名
※お電話またはメールにてご連絡ください。  
電話:03-3428-6474
メールアドレス:nyuen.sakura@nakayoku.com
入園説明会日程令和8年度入園ご希望の方は2歳児クラス説明会と同日に対応いたします。
※遠方の方はオンライン説明会を行います。
申込方法令和8年度説明会お申込はこちらから
持ち物・室内履き
・外履きを入れる袋
・筆記用具
・A4資料の入る袋
注意事項・お子様を連れてお越しになってください。実際のクラスで一緒に遊びます。
・写真・動画などの撮影および録音等は一切禁止させていただいております。
・お申し込み後、説明会への参加をキャンセルされる場合はお知らせください。
・専用の駐車場、駐輪場はございません。

さくら学童クラブ 入園案内


今年度より外部の方へも募集が始まった「学童クラブ」を就学前に知っていただこうと思い、少し早いですが説明会を開催致します。

説明会では日々の様子やどんな子どもに育ってほしいかなどをお話しさせていただきます。是非ご参加下さい。

皆様のご参加をお待ちしております。
対象現年長児と現小学生※今後、お預けをお考えの年少・年中組の方も可能です。
日時2025年12月22日(月)
詳しくはこちらのお知らせをご覧ください。
入会説明会のご案内
その他お子様はお預けになってご参加下さい。

正門よりお入り下さい。
申込方法問い合わせフォームへ入力をお願い致します。