messageメッセージ
私たちは、子どもたちの「今この瞬間」をていねいに見つめながら、その子が歩んでいく未来の姿にもそっと想いを寄せています。
小さな一歩の積み重ねが、やがてその子らしい花を咲かせる――
そんな願いをこめて、心と体の根っこを育てる、あたたかい保育・教育を日々大切にしています。
自然の中でのびのびと遊び、信頼できる大人や友だちとの関わりの中で、子どもたちが「自分っていいな」「できた!」と感じられる毎日を、先生たちと一緒につくっています。
子どもたちだけでなく、関わるすべての大人たちにとっても、自分らしく安心して過ごせる、温かいチームを目指しています。
そんな私たちと一緒に、子どもたちの育ちを支えてくださる仲間を募集しています。
資格や経験よりも、「子どもと丁寧に向き合いたい」「人を支えるのが好き」「あたたかい雰囲気の中で働きたい」――そんな想いを大切にしています。
調理師さんには、日々がんばる職員たちの心と体がほっとするような、やさしいごはんを届けていただけたら嬉しいです。
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
あなたとの素敵な出会いを、楽しみにお待ちしています🌷
To Native English Speakers
At our kindergarten, we value building warm and meaningful relationships between children and adults.
Through everyday life and natural interactions, children gradually open their hearts to language and culture.
We are looking for someone who enjoys spending time with children and can interact with them in daily life using English.
Playing together, chatting, reading picture books, singing songs...
The role involves gently supporting the children as an assistant to the classroom teacher.
No special qualifications are required, and you do not need to speak Japanese.
What matters most is that you love children, have a kind heart, and are willing to become part of our warm and supportive team.
🌿Part-time positions are welcome.
We especially welcome spouses of expatriates living in Japan.
FAQインタビュー
-
幼稚園教諭15年目 M.H
-
この仕事にやりがいについて
・子どもたちや保護者の方が成長していく過程を見守ることができること。
たくさんの方の「ありがとう」の言葉にやりがいを感じています。
・新しいことにチャレンジしたときです。 -
さくらキッズガーデンで勤めて良かったこと
アグレッシブで温かい園長先生、経験豊富な職員の皆さんからたくさんの刺激と学びがあることです。
保育者として、そして人として成長できることです。
失敗したりうまくいかないこともありますが、皆さんに助けてもらうことで「自分」に自信を持てるようになったことです。 -
こどもとの関わりで一番楽しいのはどんなとき
たくさん泣いてわがままを言い、全てをさらけ出す子どもたちが、先生を受け入れ信頼してくれるようになったとき、やりがいと楽しさを感じます。
-
好きな行事はなんですか?
全部です!
-
この園での一番の思い出は?
自信が持てなかったり悩んだりうまくいかない時に、園長先生や先生方が励ましてくれたことは忘れることのない思い出です。
-
-
さくらキッズ保育士4年目 S.A
-
この仕事にやりがいについて
子どもたちの笑顔。また、一人一人の個性や、ありのままの子どもの姿と向き合うことができ、できなかったことや苦手だったことを一緒に乗り越え多くの成長を見届けることができる。
-
さくらキッズガーデンで勤めて良かったこと
全員が常に子どもファーストで保育しているため、沢山の行事や活動、経験を通して、子どもたちが自信に満ちあふれている。また、保育者と保護者とコミュニケーションをとる時間が毎日あるため、信頼関係を築けるところ。
-
こどもとの関わりで一番楽しいのはどんなとき
一緒にお話をする時。子どもらしい純粋な質問や、自分では気づかないことに子どもとの会話を通して気付かされる。
-
好きな行事はなんですか?
生活発表会
-
この園での一番の思い出は?
キッズすみれ組の卒園式。赤ちゃんだった子どもたちが立派に3歳になり幼稚園期待を持って上がる姿に嬉しさを感じる。また、保護者からの素敵な替え歌や冊子のサプライズ嬉しかった。
-
-
さくらキッズ栄養士10か月 N.K
-
この仕事にやりがいについて
子ども達がたくさん食べてくれる喜びや食べられなかった物が食べれるようになったりと小さな成長が大きな成長に繋がり、その過程を近くで見られること。
-
さくらキッズガーデンで勤めて良かったこと
調理室のドアを開けたら保育室なので、食事のときだけでなく子ども達の姿が見られること。また少人数制なので一人一人の食事状況が把握しやすいこと。
-
こどもとの関わりで一番楽しいのはどんなとき
どんなごはんやおやつだと喜んでもらえるかと考えている時。
また毎日の食事の様子を見にいくこと。
子どもの笑顔が一番元気をもらえるので、年齢ごとに色々な姿が見られること。 -
好きな行事はなんですか?
行事食を献立に取り入れたりしていますが、クリスマスメニューが一番喜んでもらえたかなぁと思います。作っている時も楽しかったので印象深い行事です。
-
この園での一番の思い出は?
クッキングで一緒にクッキーを作ったこと。これからもっとたくさん思い出を作っていきたいです。
-